忍者ブログ
見て食べて塗って色々な楽しみ方のできるハーブについて
CALENDAR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
MUTUAL LINK
最新CM
[04/26 Rina]
[03/03 かのよん]
[03/14 アクセスゲート]
最新TB
ACCESS ANALYZE
QR CORD
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ダンデライオンを探す
セイヨウタンポポで探す
陽だまりでよく育つ
ハーブ名 ダンデライオン(dandelion)
和名 セイヨウタンポポ
キク科
草丈 10cm~50cm
種類 多年草
種まき 3月~4月、9月~10月
花期 3月~4月
作業 【植え付け】3月~5月、9月~11月
増やし方 【株分け】3月~4月、9月~10月
ハーブの基礎を学ぼう
育て方 よく日の当たる場所で、水はけのよい土が適しています。中性からアルカリ性の土質の土を好みます
利用 茎・葉は2月~4月に収穫、花は3月~4月、種は4月~5月に収穫します
若葉はサラダやハーブティーとして利用します。根は乾燥させて焙じた、タンポポコーヒーは、ノンカフェインコーヒーとして利用されています

他のガーデニング関連サイトを見るなら⇒人気ブログランキングへ
PR



タラゴンを探す
フランスタラゴンで探す
丈夫で育てやすい
ハーブ名 タラゴン(french tarragon)
和名 フランスタラゴン (別名)エストラゴン
キク科
草丈 100cm
種類 多年草
種まき
花期
作業 【植え付け】4月【マルチング)12月
増やし方 【挿し木】5月下旬~6月上旬、9月下旬~10月上旬
【株分け】4月、9月下旬~10月上旬
ハーブの基礎を学ぼう
育て方 寒さにとても強く丈夫で、水はけのよい土であれば、明るい日陰でもよく育ちます。水やりや肥料は控えめにし、乾燥気味に管理していきます。厳冬期は地上部分が枯れるのでバークチップなどでマルチングをします
利用 茎・葉は4月~7月、9月~10月に収穫
乾燥すると香りや風味が落ちるので、生の葉を料理やハーブティーに使います。フランス料理に用いる香草ミックスには欠かせません

他のガーデニング関連サイトを見るなら⇒人気ブログランキングへ



タイムを探す
タチジャコウソウで探す
高温多湿に注意
ハーブ名 タイム(thyme)
和名 タチジャコウソウ
シソ科
草丈 20cm~40cm
種類 常緑小低木
種まき 4月~5月、9月~10月
花期 5月~7月
作業 【植え付け】4月~6月、9月~10月
増やし方 【挿し木、とり木、株分け】4月~6月、9月~11月
ハーブの基礎を学ぼう
育て方 乾燥や寒さには強いのですが、高温多湿は苦手です。梅雨以降は収穫を兼ねて枝をすかすようにし、風通しをよくするように工夫しましょう
利用 茎・葉は年中収穫できます
花は5月~7月に収穫
種は6月下旬~8月上旬に収穫
肉にまぶして焼いたり、魚に詰めて焼くなど、料理に使います。匍匐性タイプのものは庭のグランドカバーとしても適しています

他のガーデニング関連サイトを見るなら⇒人気ブログランキングへ



センテッドゼラニウムを探す
ニオイテンジクアオイで探す
たっぷりと日光に当てて育てる
ハーブ名 センテッドゼラニウム(scented geranium)
和名 ニオイテンジクアオイ
フウロソウ科
草丈 20cm~120cm
種類 半低木
種まき
花期 4月~7月
作業 【植え付け】4月~6月、9月~10月
増やし方 【挿し木】4月~6月、9月~10月上旬
ハーブの基礎を学ぼう
育て方 高温多湿がやや苦手で、水はけのよい栄養豊富な土に植え付け、十分に日に当てて管理します。夏は乾燥気味にし、冬は鉢植えにして室内に入れるとよいでしょう
利用 茎・葉は3月~11月に収穫
花は4月~11月に収穫
葉からとれる精油が香料として化粧品などにしようされます。葉や花はポプリにしたり、料理にも使えます

他のガーデニング関連サイトを見るなら⇒人気ブログランキングへ



セージを探す
ヤクヨウサルビアで探す
肉の臭み消しに最適
ハーブ名 セージ(sage)
和名 ヤクヨウサルビアレ
シソ科
草丈 30cm~80cm
種類 常緑小低木
種まき 4月~5月、9月~10月
花期 5月~7月
作業 【剪定】10月
増やし方 【挿し木)5月~6月、9月
ハーブの基礎を学ぼう
育て方 よく日のあたる場所を好んで育ち、水はけのよい栄養豊富な土に植えると大きく成長します。
酸性の土壌は苦手ですが、暑さ寒さ、乾燥に強く、病害虫の心配も少ないので丈夫で手がかかりません。
利用 茎・葉は4月~10月に収穫
花は5月~7月に収穫
種は6月下旬~9月上旬に収穫
葉を腸詰めなど、加工食品の香辛料として利用するほか、花はポプリに!ハーブティーは炎症を抑える効果があるとされています。

他のガーデニング関連サイトを見るなら⇒人気ブログランキングへ


忍者ブログ [PR]